JZS155クラウン T-DEMANDエアサス取付、フロントアッパーアーム交換のカスタムを行いました。
静岡県富士市
H様
JZS155クラウン足回りカスタム
主なカスタム内容は車高調からエアサスに変更です。
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2793-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2794-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2792-300x225.jpg)
装着したエアサスはT- DEMAND製のV8マネジメントシステム。
組み合わせたサスペンションは80Sスペシャルダンパー、 SP13スライドアッパー、 SPALピロとほぼフルスペックの仕様です。
V8マネジメントシステムは、 電磁弁とハイトセンサーを組み合わせたエアサスです。
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2157-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2195-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2308-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2791-300x242.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2415-225x300.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2318-300x225.jpg)
ハイトセンサーの制御は非常に細かく車高の管理が出来る上、 寒暖差等で車高変化のムラが起きずピタっと設定車高に決まります 。
コンプレッサーも2個が標準装備ですのでエアタンクに早くエアを 貯めることが出来ますし、 コンプレッサーの稼働時間も抑えられます。
タンクはシームレス(溶接無し) ジュラルミン製で長くお使いいただけます。
車高メモリーは5つ登録可能でiPhoneによる操作も可能。
とても便利にお使い頂けます。
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2795-139x300.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0020-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0022-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_0023-300x225.jpg)
今回のエアサス化に伴いキャンバー調整も行いました。
リアに比べフロントのキャンバーがあまり付きませんのでフロント のアッパーアームをT-DEMAND鬼キャンタイプに変更。
走行車高時に前後のキャンバーが揃うようにセッティングを行いま した。
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2469-225x300.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2796-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2797-300x225.jpg)
エアサスにする際、 この車種はフロントストラットタワー内が非常に狭く時間がかかり ました。
通常使用するスリム3段が入らない為、 スーパースリム3段に変更。
スーパースリム3段でもアッパーアーム取り付けボルトとエアバッ グが干渉しますので、 ストラットタワーのアッパーマウント取付部の穴を車両前方へ2m m長穴加工し、
アッパーアーム取り付けボルトの頭も工具が掛かるギリギリまで削 り込み干渉回避しています。
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2273-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2275-300x225.jpg)
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2277-300x225.jpg)
また、 弊社ではエアサスの配管は全て室内を通しエアホースの破損リスク が極力少なくなるよう取回しを行なっております。
![](https://blog.carrenovation-blstyle.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_2273-300x225.jpg)
エアサス選びに悩んでいる方、 これからエアサスを取り付けようと検討している方は弊社までお問 い合わせください。
↓カスタムに関するホームページはこちら↓
https://www.carrenovation-
————————————
株式会社B.L.style
〒418-0103
静岡県富士宮市上井出900-1
TEL:0544-54-1185
FAX:050-3000-3491
E-mail:recep@carrenovation-blstyle.com
HP: https://www.carrenovation-blstyle.com
————————————
株式会社B.L.style
〒418-0103
静岡県富士宮市上井出900-1
TEL:0544-54-1185
FAX:050-3000-3491
E-mail:recep@carrenovation-blstyle.com
HP: https://www.carrenovation-blstyle.com
————————————